葱ブロ/写真日記
一風変わった写真ブログを目指します。
全く関係ない話と、申し訳程度の写真を載っけるブログです。
神戸:ハーバーランド
2014年03月20日
00:00
カテゴリ
iPhone
神戸:ハーバーランド
アンパンマンミュージアムで踊るアンパンマンを撮ろう!
アンパンマンミュージアム(2F)は月に1回行く事にしてるんです。
完成当初は月2回くらい行ってたので、もう13回か14回くらい行ってるのですが、大人から見ると正直たいしたものは無いです。
たまにカップルで「キャッキャウフフ」と言いながら入って行くのを見かけるのですが、運営者でも無いのにガッカリしないか気になってしまいます。
とは言え、お子様にしてみると異世界感がありますので、何度行っても楽しんでますね。
スタッフも毎回笑顔で話しかけてくれるのもあって、子供の印象が良いのかもしれません。
スポンサード リンク
2014年03月19日
00:00
カテゴリ
iPhone
神戸:ハーバーランド
神戸港からアンパンマンミュージアムに行こう!
最近USJ行くのによく電車乗るんですけどね。関西の快速電車って、特急電車みたいに前向きに座るんですけど、浅葱くんが座ると背もたれから頭が出ないんですよ。
そうするとどうなるかって、「空席」みたいに見えるんですよ。
駅で止まった際、乗り込んできた人が空席かと思って、後ろから前から突進してくるんですけど、座ってる浅葱くん見て「いや、別に空席探してませんから」って顔するんですよね。明後日の方向向いて口笛吹いてるような顔するんですよね。
2014年03月10日
00:00
カテゴリ
神戸:ハーバーランド
iPhone
神戸港を走る人!
「なんとなく念じればできるんじゃないか」って思う筆頭候補が「テレポーテーション」ですよね。
ドラゴンボール見てから、指2本を額に付けて念じてみた人は1人や2人じゃないはずですよ。
テレポーテーションができるようになれば、車いらないですからね。
車が無くなるとPM2.5問題も半分解決したようなもんですよ。
と同時に全ての物流が変わりますよね。amazonだって買った瞬間に転送されてくるでしょうからね。在庫管理が秒単位になりますよ。
2014年03月03日
00:00
カテゴリ
神戸:ハーバーランド
iPhone
神戸アンパンマンミュージアムではお姉さんが上手な絵を描いてくれるぞ!
そいや私が愛用してるフォト蔵が有料になったってご存じでした?
私もウッカリ見逃しちゃうくらい全く使ってないんですけど、2013年の12月だかにプラン変更について発見しましてね。
まあ普通なら「無料版でいいか」ってなるんですけど、私の場合は「写真の保管庫」として使ってるんですよ。
オリジナルサイズのデータをどの場所からでも抜き出せるようになってると、何かと便利なんです。
2014年02月12日
00:00
カテゴリ
神戸:ハーバーランド
iPhone
神戸港を写真に撮るぞ!
先日、気温が上がった日にアイスコーヒーが飲みたくなりましてね。
でも缶の自販機が無かったので、仕方なくカップ式のアイスコーヒーにしたんですよ。
でもカップ式の自販機って凄い量の「氷」が入るじゃないですか。
カップが「ストッ」と落ちた後に「ジャラジャラジャラ」と出てくる凄い量の氷。
何度も悔しい思いしてますからね。
もちろん押すんですよ。「氷無し(先押し)」ボタンを。強めに。押し込むように。グッと。祈るような気持ちで。
でもね、出るんですよ。氷。悔しいですよね。
2012年08月23日
00:00
カテゴリ
神戸:ハーバーランド
こども
大道芸人の「Shiva」さんを見て号泣する浅葱くん!
いつものように浅葱くんとハーバーランドを散歩してたんですよ。
そしたら夏休みやらお盆が重なって、ハーバーランドのモザイクでイベントやってましてね。
なんか全身白づくめのサラリーマンが、モザイクの中を歩いてパフォーマンスするみたいなアナウンスが流れたので行ってみたんですよ。
そしたら本当に白いサラリーマンがいましてね。
2011年09月05日
12:00
カテゴリ
雑談
神戸:ハーバーランド
海のある生活。
風邪の方はだいぶ良くなりました。しかし味覚が戻らないです。風邪で味が分からなくなった事無いですか?私は今、全く味が分かりません。鼻は通っているのですが、何食べても味がしません。こんな状態じゃ美味しんぼごっことかできないですよね。
「おい、このみそ汁を作ったのは誰だ!」とか「やれやれ、こんな刺身を美味いと言ってるようじゃまだまだだね。明日もう一度ここに来て下さい。これより美味しい刺身をご覧に入れますよ」とかできないんですよ。凄い困ります。まあやったこと無いですけど。
翻訳(Translate)
月別
月を選択
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
葱ブロ内検索
カテゴリー別
神戸:山手バラ園 (5)
神戸:王子動物園 (3)
神戸:布引ハーブ園 (66)
神戸:ハーバーランド (7)
神戸:森林植物園 (4)
神戸:六甲山高山植物園 (4)
神戸:神戸花鳥園 (3)
神戸:メリケンパーク (5)
神戸:相楽園 (4)
神戸:周辺施設 (16)
季節:梅・さくら (165)
季節:紫陽花 (22)
季節:花火 (12)
季節:紅葉・黄葉 (89)
場所:空港(飛行機) (11)
場所:動物園 (30)
場所:水族館 (9)
場所:植物園 (84)
場所:お城 (7)
二子玉川周辺:鎌田前耕地緑道 (100)
二子玉川周辺:砧公園 (158)
二子玉川周辺:等々力渓谷 (50)
二子玉川周辺:多摩川台公園 (30)
二子玉川周辺:岡本公園 (29)
二子玉川周辺:瀬田フラワーランド (94)
二子玉川周辺:五島美術館(庭園) (14)
二子玉川周辺:呑川緑道 (11)
二子玉川周辺:次大夫堀公園(民家園) (6)
二子玉川周辺:馬事公苑 (8)
二子玉川周辺:瀬田四丁目広場(旧小坂邸) (3)
二子玉川周辺:二子玉川周辺 (179)
地域別:北海道 (26)
地域別:宮城県 (8)
地域別:茨城県 (3)
地域別:埼玉県 (1)
地域別:千葉県 (3)
地域別:東京都(二子玉川以外) (54)
地域別:神奈川県 (19)
地域別:福井県 (1)
地域別:山梨県 (1)
地域別:岐阜県 (5)
地域別:静岡県 (7)
地域別:愛知県 (20)
地域別:京都府 (15)
地域別:大阪府 (47)
地域別:兵庫県(神戸以外) (43)
地域別:和歌山県 (18)
地域別:鳥取県 (1)
地域別:島根県 (1)
地域別:岡山県 (16)
地域別:広島県 (3)
地域別:山口県 (2)
地域別:香川県 (12)
地域別:福岡県 (16)
地域別:佐賀県 (3)
地域別:長崎県 (4)
地域別:熊本県 (9)
地域別:大分県 (10)
地域別:宮崎県 (1)
地域別:鹿児島県 (2)
地域別:沖縄県 (23)
地域別:海外 (4)
iPhone (104)
テーブルフォト (11)
こども (17)
レタッチ系 (26)
レッスン系 (32)
まちがいさがし! (4)
機材関係 (14)
比較系 (20)
コンパクトデジカメ (6)
蕎麦 (4)
雑談 (129)
動画 (3)
写真が無いシリーズ (31)
受賞、ピックアップなど (35)
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
葱ブロRSS
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
今日:
昨日:
累計:
管理用