二子玉川周辺:等々力渓谷
スポンサード リンク |
先日も出張の帰りだけの贅沢として、新幹線のグリーン車を満喫してたんです。そしたら潔癖症の女性を見たんですよ。自分の席に到着して座席に座るまでがすごい長いんです。
東京発博多行きで新大阪から乗り込んだその女性は、座席に到着するや否や、ヘッドカバーをベリベリ剥がして、誰も座ってない座席の通路側のヘッドカバーと交換してました。
東京から乗っていた私は、その女性の座ろうとした席に名古屋まで乗っていた人を知ってます。白いタンクトップを着た、腹の出たオッサンです。
私も東京駅で新幹線乗り込んだ時に「え!?」って二度見したからよく覚えてます。どう見ても“裸の大将”でしたからね。
私はその潔癖症の方がやっていたヘッドカバーの交換は正解だと思いましたよ。
東京発博多行きで新大阪から乗り込んだその女性は、座席に到着するや否や、ヘッドカバーをベリベリ剥がして、誰も座ってない座席の通路側のヘッドカバーと交換してました。
東京から乗っていた私は、その女性の座ろうとした席に名古屋まで乗っていた人を知ってます。白いタンクトップを着た、腹の出たオッサンです。
私も東京駅で新幹線乗り込んだ時に「え!?」って二度見したからよく覚えてます。どう見ても“裸の大将”でしたからね。
私はその潔癖症の方がやっていたヘッドカバーの交換は正解だと思いましたよ。
昨日書いた通り、神戸市内でも割とタクシーを使うんですよ。
「どこのボンボンなのか」とか「執事はいるのか」という声が聞こえてきそうですが、車を持った時の計算をしてみると、意外と大丈夫なんですよね。
車の年間の維持費って年間30万〜50万円くらいですか。場所によりますが、駐車場代を考えるともっとかかってもおかしくないですよね。
例えば年間の維持費を、上記の間を取って“40万円”かかるとして、これを神戸市でタクシー初乗り660円に換算すると“600回”もタクシーに乗れるんですよ。
毎日1回乗ってもお釣りが来るってわけですよ。
こりゃもう飽きるまでハーバーランド行けますよ。
タクシーの運ちゃんだってこんだけゴミ拾いしたらNGO辺りから表彰されますよ。ボランティア大賞とかになりますよ。
「どこのボンボンなのか」とか「執事はいるのか」という声が聞こえてきそうですが、車を持った時の計算をしてみると、意外と大丈夫なんですよね。
車の年間の維持費って年間30万〜50万円くらいですか。場所によりますが、駐車場代を考えるともっとかかってもおかしくないですよね。
例えば年間の維持費を、上記の間を取って“40万円”かかるとして、これを神戸市でタクシー初乗り660円に換算すると“600回”もタクシーに乗れるんですよ。
毎日1回乗ってもお釣りが来るってわけですよ。
こりゃもう飽きるまでハーバーランド行けますよ。
タクシーの運ちゃんだってこんだけゴミ拾いしたらNGO辺りから表彰されますよ。ボランティア大賞とかになりますよ。
もう脂っこいラーメンなんか食べるとゲーリークーパーになってしまうお年頃なのですが、先日スーパーに行ったら「マルちゃん正麺 冷やし中華」が売ってたんですよ。
袋麺見て「いやー、これ欲しかったんだー!」なんて思う事ってなかなか無いんですけど、チキンラーメンにタマゴポケットが付いた以来の感動でしたね。
で、早速買ってみた所、美味しかったですよ。
結論が早いかもしれませんが美味しかったですよ。でも食べ過ぎちゃいましてね。
袋麺見て「いやー、これ欲しかったんだー!」なんて思う事ってなかなか無いんですけど、チキンラーメンにタマゴポケットが付いた以来の感動でしたね。
で、早速買ってみた所、美味しかったですよ。
結論が早いかもしれませんが美味しかったですよ。でも食べ過ぎちゃいましてね。
翻訳(Translate)
月別
葱ブロ内検索
カテゴリー別
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
管理用