一風変わった写真ブログを目指します。
全く関係ない話と、申し訳程度の写真を載っけるブログです。

    場所:お城

    名古屋城公園で撮る梅の花!


    「置き勉」って言葉知ってます?
    教科書なんかを学校に置いたままにする行為を「置き勉」って言うらしいですよ。そんな名前があったなんて知りませんでした。

    かくいう私も合理化大好きな人間でしたから、国語や社会の本を自宅に持ち帰るなんて事はしませんでした。
    これら教科書を持って帰るのは、中間、期末テストの時だけ。

    だってウエイトリフティングやってんじゃないんですから。何だったら「辞書まで持って帰れ」みたいな無意味な指導は、生徒の心を掴めないと思うんですよ。

    スポンサード リンク

    雪の島根県で松江城の撮影


    島根県出張であります。

    ANAは米子空港、JALは出雲空港となぜか二分されている不思議な県です。
    ANAで行くとリムジンバスは大根島を通り、ボタン園なんかもあるのですが、残念私はJAL派です。

    ということで面白くも無い高速道を通って出雲空港から松江市へ。

    昨日は大雪だったらしく、雪の残る松江となりましたが、今日は生憎の雨。どんどん雪が溶けている状況でした。
    こういうチャンスも滅多に無いので、午前中の仕事を早々に終わらせ、昼休みを使いいざ松江城へ。

    仙台/青葉城(仙台城)跡


    仙台に出張してきました。
    事前にGoogleMapで仙台駅のまわりを調べていたのですが、全く何にもないという印象です。
    だいたい城があるのですが、それも「青葉城跡」と書かれていますので、城は無い模様。さすがに松島まで行く余裕も無いので、とりあえず青葉城跡へゴー。

    国宝 犬山城


    久しぶりのアップロード。
    基本的に頑張らない撮影を目指しているので間が空くのはご愛敬。

    ということで名古屋出張でした。
    2箇所に仕事の用事があり、その合間の時間で犬山城行きました。
    犬山遊園駅に着いてから実質時間は45分しかありませんので
    急いで撮って急いで戻った、そんな感じであります。

    大阪城


    本日は大阪出張。
    早朝から飛行機乗って大阪城公園へ。

    色々なお城を見に行きましたが、大阪城はイマイチ感が否めません。
    まずだだっ広い。お城に着くまでにヘトヘトになります。
    梅は枯れ果て、桜は咲かず、ただただ木だけの公園を延々と歩き
    着いたら大きなお城がドーン。
    時期が悪かったかもしれません。
    あの大阪城をどうやったら綺麗に撮れるのかはプロの方に聞きたい所です。

    名古屋城


    名古屋出張です。
    早朝より名古屋入りし、空いた時間で名古屋城行ってきました。

    名古屋城はバリアフリーが徹底していて、お城の脇におもいっきり
    エレベータ付いてました。
    とりあえず撮りたいポイントは忍者返しと庭園だったので適当に
    ブラブラしてきました。

    岡山城


    岡山出張でした。
    朝一作業の為、前泊となりました。
    現場も近い岡山城近くのホテルを取り、夕方散歩がてら岡山城を撮って来ました。

    夜はライトアップしていてなかなか綺麗でした。
    闇夜にボーっと浮かび上がる城ってのもなかなか良いものです。
    翻訳(Translate)
    月別
    葱ブロ内検索
    カテゴリー別
    最新コメント
    Amazonライブリンク




    浅葱くんの年齢
    葱ブロRSS
    携帯の方はコチラ!
    QRコード
    アクセスカウンターパンチ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    管理用