地域別:兵庫県(神戸以外)
スポンサード リンク |
毎度拍手コメントありがとうございます。
「一体どこにそんなコメントあるんだ」って思われる方もおられるでしょうから申し上げておきます。
タイトル部分の右側にある「5拍手」とか書いてる所をクリックすると、パンダさんが出てくるんです。白浜のアドベンチャーワールドで撮ったパンダなんですけどね。
そのパンダの下側に
「ひとことメッセージを送信できます。」
って書いてありますよね。「ひとこと」って書いてあるんですけど、毎回もの凄い長文を投げかけてくる方がいらっしゃるんです。
「え?そんなに書けんの?」みたいな、「もしかしてセキュリティ的な何かを破ってるのでは?」みたいな、それくらいの長文なんですけど、私はこの方をハッカーか何かと思って毎回楽しく読ませて頂いております。
お名前聞いたら多分「スノーデン」とか言うと思いますよ。
「一体どこにそんなコメントあるんだ」って思われる方もおられるでしょうから申し上げておきます。
タイトル部分の右側にある「5拍手」とか書いてる所をクリックすると、パンダさんが出てくるんです。白浜のアドベンチャーワールドで撮ったパンダなんですけどね。
そのパンダの下側に
「ひとことメッセージを送信できます。」
って書いてありますよね。「ひとこと」って書いてあるんですけど、毎回もの凄い長文を投げかけてくる方がいらっしゃるんです。
「え?そんなに書けんの?」みたいな、「もしかしてセキュリティ的な何かを破ってるのでは?」みたいな、それくらいの長文なんですけど、私はこの方をハッカーか何かと思って毎回楽しく読ませて頂いております。
お名前聞いたら多分「スノーデン」とか言うと思いますよ。
そいや人間ドックで「ニシンへどうぞ」って言う医者に診て貰った時に「私ポリープとか書かれてるんですけど、どうすりゃいいんですかね」って聞いてみたんですよ。
そしたら「まあ胃とか胆嚢とかのポリープってポピュラーですからね。大きくならなきゃ放置でいいですよ」みたいな回答なんですよ。
毎回人間ドックの結果に「ポリープ」って書かれてるんですけど、その横にぶっきらぼうな字で「痛くなったら病院行ってね」みたいな事も一緒に書かれてるんですよ。
もうね、人間ドックって冷たいですよ。なんかこう人間味が無い。
一人の人間調べるのにそんな時間かけられないのは分かりますよ。もうあれどう考えてもベルトコンベアに乗ったお弁当の気分ですからね。
「血取ります」「眼圧測ります」「心電図取ります」みたいな流れ作業ですからね。
そしたら「まあ胃とか胆嚢とかのポリープってポピュラーですからね。大きくならなきゃ放置でいいですよ」みたいな回答なんですよ。
毎回人間ドックの結果に「ポリープ」って書かれてるんですけど、その横にぶっきらぼうな字で「痛くなったら病院行ってね」みたいな事も一緒に書かれてるんですよ。
もうね、人間ドックって冷たいですよ。なんかこう人間味が無い。
一人の人間調べるのにそんな時間かけられないのは分かりますよ。もうあれどう考えてもベルトコンベアに乗ったお弁当の気分ですからね。
「血取ります」「眼圧測ります」「心電図取ります」みたいな流れ作業ですからね。
人通りの多い喫茶店ほど冷房の設定温度が下げてある気がするんですよね。
喫茶店入る人って「時間潰そうかな」なんて思ってる人が大半だと思うんですけど、喫茶店側にとっては嬉しくないですからね。コーヒー一杯で1時間も2時間も4人席占拠されてると困っちゃうと思います。
そこで冷房の設定温度ですよ。
18度くらいにしておけば冷えすぎてしまって、たまらずにお会計行っちゃうと思うんですよね。
こういう経営者側のやり方を、私は「挑戦」と捉えてひたすら我慢する作戦に出るんですよ。たまらずにトイレを2度3度と行きながら、店長からの挑戦に立ち向かっているのです。
しかしそのうち寒すぎて負けちゃうんですよね。
長くても30分かそこらで出てきちゃうんですよね。店長の思うつぼですよ。
喫茶店入る人って「時間潰そうかな」なんて思ってる人が大半だと思うんですけど、喫茶店側にとっては嬉しくないですからね。コーヒー一杯で1時間も2時間も4人席占拠されてると困っちゃうと思います。
そこで冷房の設定温度ですよ。
18度くらいにしておけば冷えすぎてしまって、たまらずにお会計行っちゃうと思うんですよね。
こういう経営者側のやり方を、私は「挑戦」と捉えてひたすら我慢する作戦に出るんですよ。たまらずにトイレを2度3度と行きながら、店長からの挑戦に立ち向かっているのです。
しかしそのうち寒すぎて負けちゃうんですよね。
長くても30分かそこらで出てきちゃうんですよね。店長の思うつぼですよ。
何度も人間ドックネタで申し訳無いんですけど、人間ドックって最後に診察室で医者に診て貰って終了になるんですけど、その医者が待合室の人を呼ぶのに「田中太郎さん、ニシンにどうぞ」って言うんですよ。
私も初めて聞いた時は戸惑いましたよ。
「ニシン」なんて書かれた部屋、どこにも無いですからね。
正体は「診察室2」なんですけど、「それ流行ってるのかもしれないけど、俺たち分かんないからね」って声を大にして言いたくなるんですよね。
初めてと思われる人は自分が呼ばれてるの分かってるのに、行き先が分からないのでオロオロするんですよ。
で、その人が来ないと再び医者がマイク使って「田中太郎さん!ニシンにどうぞ!」って若干声を大きめにして同じ事言うんですよ。
私も初めて聞いた時は戸惑いましたよ。
「ニシン」なんて書かれた部屋、どこにも無いですからね。
正体は「診察室2」なんですけど、「それ流行ってるのかもしれないけど、俺たち分かんないからね」って声を大にして言いたくなるんですよね。
初めてと思われる人は自分が呼ばれてるの分かってるのに、行き先が分からないのでオロオロするんですよ。
で、その人が来ないと再び医者がマイク使って「田中太郎さん!ニシンにどうぞ!」って若干声を大きめにして同じ事言うんですよ。
またしても拍手コメントでご質問を頂きました。
今は超貧乏なので最短でも5年後を想定していますが、天体写真を撮りたい場合は望遠レンズが必須でしょうか?
まあ全く専門外ですので正直サッパリ分かりませんが、土星リングとかそういう天体写真の場合は望遠鏡にコンデジ付けるタイプが多い気がします。
一眼レフで「天体写真」と言うと、星が流れてるような写真を思い浮かべるのが一般的かもしれません。
こっちは一眼レフが絶対に動かないよう「重量のある三脚」がまず必要かと思います。重くて移動が大変です。
またシャッターも自分で押せないので「電子レリーズ」による自動撮影も必要でしょう。
その上30秒の露光を難度も行いますので、「追加バッテリー」の付けられるタイプの一眼レフが必要かと思います。
今は超貧乏なので最短でも5年後を想定していますが、天体写真を撮りたい場合は望遠レンズが必須でしょうか?
まあ全く専門外ですので正直サッパリ分かりませんが、土星リングとかそういう天体写真の場合は望遠鏡にコンデジ付けるタイプが多い気がします。
一眼レフで「天体写真」と言うと、星が流れてるような写真を思い浮かべるのが一般的かもしれません。
こっちは一眼レフが絶対に動かないよう「重量のある三脚」がまず必要かと思います。重くて移動が大変です。
またシャッターも自分で押せないので「電子レリーズ」による自動撮影も必要でしょう。
その上30秒の露光を難度も行いますので、「追加バッテリー」の付けられるタイプの一眼レフが必要かと思います。
拍手コメントでたまに「いつも楽しみにしています!」とか「写真ステキです!」とか「お金あげます!」とか、嬉しいコメントを頂いて恐縮するのですが、そういうのもっと大々的にお願いしますよ。
なんかもっと大きな舞台で、記者に囲まれた時なんかに是非お願いしますよ。
「葱ブロサイコー!」みたいに、映画のCMに出てくる素人さんみたいな感じで「最後はちょっと泣けました。」的な感じのインパクトを持ってお願いしますよ。
この皆さんのステルスマーケティング次第で、私の人生が左右されるんですからね。
その後は私もちょっと天狗になって来て、川越シェフみたいに「年収の低い人が私のブログにどうこう言って貰っても困る」とか問題発言して謝罪しちゃいますからね。ここまでが計算ですからね。
なんかもっと大きな舞台で、記者に囲まれた時なんかに是非お願いしますよ。
「葱ブロサイコー!」みたいに、映画のCMに出てくる素人さんみたいな感じで「最後はちょっと泣けました。」的な感じのインパクトを持ってお願いしますよ。
この皆さんのステルスマーケティング次第で、私の人生が左右されるんですからね。
その後は私もちょっと天狗になって来て、川越シェフみたいに「年収の低い人が私のブログにどうこう言って貰っても困る」とか問題発言して謝罪しちゃいますからね。ここまでが計算ですからね。
女性用トイレって音姫があるのが普通だと思いますけど、男性用トイレって個室でも無い事が多いんですよ。
でもいつだったか東京で、男性トイレに入った際、自動的に音姫が鳴るトイレがありましてね。
「おー、これが噂に聞く音姫というヤツか。」としみじみしてたんですけど、コレ、音が短いんですよね。
音姫の爽やかサウンドに安心して、表情も幾分緩み気味になって、草原で蝶々追いかけてるような柔らかい空間の中でブリブリしてたら、突然の沈黙ですよ。トイレの裏切りですよ。
全面的に被告の味方だった弁護士が、法廷の場でいきなり被告を指さして「犯人はオマエだ!間違い無い!」みたいに言われるのと同じですよ。あってはならない事が起こったんですよ。
でもいつだったか東京で、男性トイレに入った際、自動的に音姫が鳴るトイレがありましてね。
「おー、これが噂に聞く音姫というヤツか。」としみじみしてたんですけど、コレ、音が短いんですよね。
音姫の爽やかサウンドに安心して、表情も幾分緩み気味になって、草原で蝶々追いかけてるような柔らかい空間の中でブリブリしてたら、突然の沈黙ですよ。トイレの裏切りですよ。
全面的に被告の味方だった弁護士が、法廷の場でいきなり被告を指さして「犯人はオマエだ!間違い無い!」みたいに言われるのと同じですよ。あってはならない事が起こったんですよ。
この前シェアリングの車を発進させようとしたら、キーが回らないんですよ。「あれ?」ってなったんですよ。
駐車場に置いた車は暑いですからね。「早くクーラーをつけたい!」なんて思いながら一生懸命回したんですけど、ビクともしないんです。
シフトレバーはパーキングに入ってますし、サイドブレーキも完全に引いてますし、ブレーキペダルも踏んでますし、私の操作に落ち度は無かったハズなんです。
でも何か悪いんだと思って、車に入る所からやり直しましたよ。
まずは免許証の確認。財布に入ってる。ヨシ!
車の前後の確認。子供はいない。ヨシ!
後ろから車が来ない事を確認してドアを開く。ヨシ!
運転席に座って座席の調整。ハンドルまでの距離、ヨシ!
ミラーの確認。後ろも横も全部見える。視界良好。ヨシ!
細かい所は飛ばしてキーを回す!
ま わ ら な い !
駐車場に置いた車は暑いですからね。「早くクーラーをつけたい!」なんて思いながら一生懸命回したんですけど、ビクともしないんです。
シフトレバーはパーキングに入ってますし、サイドブレーキも完全に引いてますし、ブレーキペダルも踏んでますし、私の操作に落ち度は無かったハズなんです。
でも何か悪いんだと思って、車に入る所からやり直しましたよ。
まずは免許証の確認。財布に入ってる。ヨシ!
車の前後の確認。子供はいない。ヨシ!
後ろから車が来ない事を確認してドアを開く。ヨシ!
運転席に座って座席の調整。ハンドルまでの距離、ヨシ!
ミラーの確認。後ろも横も全部見える。視界良好。ヨシ!
細かい所は飛ばしてキーを回す!
ま わ ら な い !
翻訳(Translate)
月別
葱ブロ内検索
カテゴリー別
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
管理用