葱ブロ/写真日記
一風変わった写真ブログを目指します。
全く関係ない話と、申し訳程度の写真を載っけるブログです。
地域別:宮城県
2013年12月30日
00:00
カテゴリ
地域別:宮城県
季節:紫陽花
仙台の資福寺で紫陽花を撮るぞ!
先日鼻毛抜いたら抜いた2本が白髪でしてね。それ見つめて「ブルータス、オマエもか!」って叫んじゃいましたよね。
あと連休で無精ひげになった時に気づきましたよ。アゴの一部のヒゲが白いんですよね。ついに私の夢「サンタになる」が現実になる時が近づいてきましたよ。
あらゆる箇所で色素を作り出す気力が無くなったというのでしょうかね。
老化というのは恐ろしいですね。
「おじいちゃん!ポリデント!」って言われるのも時間の問題ですよ。
スポンサード リンク
2013年11月19日
00:00
カテゴリ
地域別:宮城県
場所:空港(飛行機)
仙台空港で飛行機と山を同時に撮ろう!
この前、浅葱くんとタクシー乗ったら、何も言ってないのに運ちゃんが
「ハーバーランドですか?」
って言って来ましたよ。ついに私と浅葱くんも常連客に昇格ですよ。
もう神戸のタクシー会社は私に共通会員カードでも作って下さい。スタンプとか集めますんで。10回乗ったら1回無料とかでお願いします。
そんなこんなで、三宮からポートライナーに乗って青少年科学館に行ってきましたよ。
昔から感じていましたが、名前に「青少年」とか入ると行政っぽくてつまらないイメージが出ちゃうんですよね。
でもここは色々な展示があって、浅葱くんもボタン押しまくって楽しんでました。
2012年09月29日
00:00
カテゴリ
地域別:宮城県
季節:紫陽花
仙台にある資福寺で紫陽花などを撮ってみよう!
最近、新幹線はA列に座るようにしてるんですよ。
やっぱあのA、B、CとD、Eの5列ある新幹線は、席の横の間隔が狭すぎますね。飛行機のエコノミーに匹敵する狭さだと思います。
ですので心情としては、できるだけお隣には誰も来て欲しくない。
いつもは窓側のE列を率先して取っていましたが、何度乗っても隣のD列に人が座るんです。
しかしA列はC列に人が座る事があっても、B列には来ない事が多い。
今さらそんなことを発見して、A列を取るようになりました。
2012年08月12日
00:00
カテゴリ
地域別:宮城県
場所:空港(飛行機)
仙台空港で雪山を背景に飛行機を撮る!
この前、カーシェアリングの車借りて六甲山の山頂まで行ったんですよ。
そしたら峠を攻めてるバイクが多くてですね。急カーブで対向車線から「地面につくんじゃないか」って角度で曲がってくるんですよ。
もう滑ってきたらこっちは避けようが無いですよ。そこでゲームセットですよ。「あー、怖いなぁ。嫌だなぁ。困ったなぁ。」って久しぶりに私の中の稲川淳二が出てきましてね。
そこで思いついたんです。
このバイクの人達は、きっと何か目的があって急いでいるんだ。それを想像してみようって。
2012年04月11日
00:00
カテゴリ
地域別:宮城県
場所:植物園
仙台市農業園芸センターで蘭を撮ろう(2010年10月時点)
このブログ始める前の過去の日記を漁っていたら、私のアレルギー反応の検査結果が書いてありました。
自分の健康すら、Google先生に聞けば分かる状況にしなければならない程のGoogle症候群ですので、私はこのブログに検査結果を載せておきたいと思います。
2008年06月23日
20:06
カテゴリ
地域別:宮城県
季節:紫陽花
資福寺の紫陽花/仙台
仙台行ってきました。
例によって限られた時間でどこを回るかというタイムショック方式。
ということで、本日は仙台の紫陽花寺、資福寺に行ってきました。
仙台はこれから紫陽花が見頃なんですね。関東ではもう紫陽花は終わりに近づいているので、なんともありがたいものです。
2008年03月07日
08:02
カテゴリ
地域別:宮城県
場所:空港(飛行機)
仙台空港での写真撮影
昨日は仙台出張でした。
早めに着いたので、一路仙台空港へ。
仙台空港と言えば、関東人には名古屋セントレアに次ぐ利用頻度が低い空港です。近すぎて羽田から飛ばないのです。
そんな仙台空港、ただ普通に飛行機を撮ってもつまらないと思い、地図で色々調べていると、仙台空港の滑走路の先にあの樹氷で有名な蔵王山が見えるという事で、さぞ絶景だろうと妄想を膨らましておりました。
2008年01月11日
07:27
カテゴリ
地域別:宮城県
場所:お城
仙台/青葉城(仙台城)跡
仙台に出張してきました。
事前にGoogleMapで仙台駅のまわりを調べていたのですが、全く何にもないという印象です。
だいたい城があるのですが、それも「青葉城跡」と書かれていますので、城は無い模様。さすがに松島まで行く余裕も無いので、とりあえず青葉城跡へゴー。
翻訳(Translate)
月別
月を選択
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
葱ブロ内検索
カテゴリー別
神戸:山手バラ園 (5)
神戸:王子動物園 (3)
神戸:布引ハーブ園 (66)
神戸:ハーバーランド (7)
神戸:森林植物園 (4)
神戸:六甲山高山植物園 (4)
神戸:神戸花鳥園 (3)
神戸:メリケンパーク (5)
神戸:相楽園 (4)
神戸:周辺施設 (16)
季節:梅・さくら (165)
季節:紫陽花 (22)
季節:花火 (12)
季節:紅葉・黄葉 (89)
場所:空港(飛行機) (11)
場所:動物園 (30)
場所:水族館 (9)
場所:植物園 (84)
場所:お城 (7)
二子玉川周辺:鎌田前耕地緑道 (100)
二子玉川周辺:砧公園 (158)
二子玉川周辺:等々力渓谷 (50)
二子玉川周辺:多摩川台公園 (30)
二子玉川周辺:岡本公園 (29)
二子玉川周辺:瀬田フラワーランド (94)
二子玉川周辺:五島美術館(庭園) (14)
二子玉川周辺:呑川緑道 (11)
二子玉川周辺:次大夫堀公園(民家園) (6)
二子玉川周辺:馬事公苑 (8)
二子玉川周辺:瀬田四丁目広場(旧小坂邸) (3)
二子玉川周辺:二子玉川周辺 (179)
地域別:北海道 (26)
地域別:宮城県 (8)
地域別:茨城県 (3)
地域別:埼玉県 (1)
地域別:千葉県 (3)
地域別:東京都(二子玉川以外) (54)
地域別:神奈川県 (19)
地域別:福井県 (1)
地域別:山梨県 (1)
地域別:岐阜県 (5)
地域別:静岡県 (7)
地域別:愛知県 (20)
地域別:京都府 (15)
地域別:大阪府 (47)
地域別:兵庫県(神戸以外) (43)
地域別:和歌山県 (18)
地域別:鳥取県 (1)
地域別:島根県 (1)
地域別:岡山県 (16)
地域別:広島県 (3)
地域別:山口県 (2)
地域別:香川県 (12)
地域別:福岡県 (16)
地域別:佐賀県 (3)
地域別:長崎県 (4)
地域別:熊本県 (9)
地域別:大分県 (10)
地域別:宮崎県 (1)
地域別:鹿児島県 (2)
地域別:沖縄県 (23)
地域別:海外 (4)
iPhone (104)
テーブルフォト (11)
こども (17)
レタッチ系 (26)
レッスン系 (32)
まちがいさがし! (4)
機材関係 (14)
比較系 (20)
コンパクトデジカメ (6)
蕎麦 (4)
雑談 (129)
動画 (3)
写真が無いシリーズ (31)
受賞、ピックアップなど (35)
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
葱ブロRSS
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
今日:
昨日:
累計:
管理用