二子玉川周辺:瀬田フラワーランド
スポンサード リンク |
釣りは男のロマンですよね。
日の出前から仕掛けを作って潮の流れを読む。磯では打ち付ける白い波しぶき。大海原に自慢の仕掛けをキャストして、ただただ魚のアタリを待つ。その竿に来る振動で反射的に体を動かし大物を狙う。ロマンですよねぇ。
ということで、これくらいの壮大なロマンは全くありませんが、浅葱くんと釣り堀で釣りしてきました。浅葱くんは生まれて初めてのフィッシングです。
場所は有馬温泉の「有馬ます池」。
システムは簡単でして、1000円払うと竿とエサをくれますので、これで3匹まで釣って良いそうです。
尚「ます」は一度釣られると弱るので、池に戻すのは厳禁。釣った魚はバケツごと茶屋に持って行くと調理してくれます。
ここまでが1000円。
分かりやすい。
日の出前から仕掛けを作って潮の流れを読む。磯では打ち付ける白い波しぶき。大海原に自慢の仕掛けをキャストして、ただただ魚のアタリを待つ。その竿に来る振動で反射的に体を動かし大物を狙う。ロマンですよねぇ。
ということで、これくらいの壮大なロマンは全くありませんが、浅葱くんと釣り堀で釣りしてきました。浅葱くんは生まれて初めてのフィッシングです。
場所は有馬温泉の「有馬ます池」。
システムは簡単でして、1000円払うと竿とエサをくれますので、これで3匹まで釣って良いそうです。
尚「ます」は一度釣られると弱るので、池に戻すのは厳禁。釣った魚はバケツごと茶屋に持って行くと調理してくれます。
ここまでが1000円。
分かりやすい。
毎週、浅葱くんと北野の異人館街をデートしてるんですよ。
異人館街ってのは神戸でもかなり山の方にあるんですけど、いかにしんどくない道を辿るか毎回工夫してみたり、オシャレな喫茶でお茶したり、結構楽しいんですよ。
で、先日また新しいオシャレ喫茶を開拓しましてね。
異人館街の「イタリア館」って所にある喫茶店がオープンテラス形式になってまして、そのテラスから庭にあるプールを眺めるようにお茶できるんですよ。
ここが北野じゃなくマリネラ王国なら間違いなく「パタリロ」って感じの世界観ですよ。
まあ私はさしずめバンコランって所ですか。マーダーライセンス欲しいですし。マライヒはノーサンキューですけど。パタリロは浅葱くんですかね。殿下とお散歩です。
異人館街ってのは神戸でもかなり山の方にあるんですけど、いかにしんどくない道を辿るか毎回工夫してみたり、オシャレな喫茶でお茶したり、結構楽しいんですよ。
で、先日また新しいオシャレ喫茶を開拓しましてね。
異人館街の「イタリア館」って所にある喫茶店がオープンテラス形式になってまして、そのテラスから庭にあるプールを眺めるようにお茶できるんですよ。
ここが北野じゃなくマリネラ王国なら間違いなく「パタリロ」って感じの世界観ですよ。
まあ私はさしずめバンコランって所ですか。マーダーライセンス欲しいですし。マライヒはノーサンキューですけど。パタリロは浅葱くんですかね。殿下とお散歩です。
翻訳(Translate)
月別
葱ブロ内検索
カテゴリー別
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
管理用