そいやなんかこんな書き方してたな、なんて思いながらサムネイル作ったりしてみました。
最近何かあったかって、まあ色々ありますよね。
一番大きいのは卒園式ですかね。
あの小さかった浅葱くんが卒園ですからね。
せっかく私が入園させた幼稚園ですので、卒園式は出ておきたいと思いまして出席しましたが、お母さん方、マジで泣くんですよね。
園児もやっぱ女の子は泣いたりしてましたね。
まあ私くらいになりますと、事情も事情ですので「全米が泣いた」くらいになるのかと思いきや、全くそういうの無いんですよね。クールジャパンですよね。
浅葱くんも「なんか休みになるんだよね!」みたいな感じですからね。
女の子なんかは泣いたりしてましたが、男の子ってクールですよね。
私も子供の頃はそんな記憶しか無いですね。
卒業式でも「磯野!そんなことより野球しようぜ!」みたいな中島くんの気持ちでいたのを思い出します。
とは言え、私個人の話で言いますと、保護者が担当する係とか総スルーさせて貰いましたので、色々とご配慮頂きました。
その感謝は凄いしてます。
まあ無事に卒園しまして、次は小学校ですよね。
嫁様も多大な協力をしてくれてますし、普通のご家庭を目指すぞ!って感じでね。
普通がいかに大事かを噛みしめる人生でございます。
そんなわけで年間パスをゲットした布引ハーブ園に再び行ってきましたよ。
山頂駅に少し花壇があるのですが、そこでワスレナグサとチューリップを撮ってきましたので、載せておきます。
ワスレナの花 posted by (C)葱
ワスレナグサの花って花びらが5輪のタイプと6輪のタイプがあるって知ってました?
私、撮った花の名前は「色+花びらの枚数」で調べてるのですが、6枚の花びらで探しても出てこないんですよね。
クローバー的なヤツですかね。
初春のチューリップ posted by (C)葱
同じ花壇にあったチューリップ。
チューリップって花が大きいので、撮影が結構難しいんですよね。
収まりが悪かったりします。できれば遠い所から望遠で狙うのがベストじゃないでしょうかね。
紫のモヤ posted by (C)葱
この撮影全て望遠レンズなんですけど、思った通りのボケになるとちょっと嬉しくなりますよね。
皆さん色々な望遠レンズを持って行ったりせずに、「コレ!」って決めた望遠レンズで撮影に行った方がいいですよ。
美しき小花 posted by (C)葱
飛び出た花を狙うってのも王道ですよね。
花壇を見たらまず飛び出してる花を探して下さい。
その花を面白い絵になるよう、あらゆる角度から狙ってみて下さいね。
私が撮影したロケーションでは「背景が木」になるような向きを心がけました。
建物が背景になると絵になりにくいですからね。
ということで、混雑する日曜の布引ハーブ園での撮影でした。
最近何かあったかって、まあ色々ありますよね。
一番大きいのは卒園式ですかね。
あの小さかった浅葱くんが卒園ですからね。
せっかく私が入園させた幼稚園ですので、卒園式は出ておきたいと思いまして出席しましたが、お母さん方、マジで泣くんですよね。
園児もやっぱ女の子は泣いたりしてましたね。
まあ私くらいになりますと、事情も事情ですので「全米が泣いた」くらいになるのかと思いきや、全くそういうの無いんですよね。クールジャパンですよね。
浅葱くんも「なんか休みになるんだよね!」みたいな感じですからね。
女の子なんかは泣いたりしてましたが、男の子ってクールですよね。
私も子供の頃はそんな記憶しか無いですね。
卒業式でも「磯野!そんなことより野球しようぜ!」みたいな中島くんの気持ちでいたのを思い出します。
とは言え、私個人の話で言いますと、保護者が担当する係とか総スルーさせて貰いましたので、色々とご配慮頂きました。
その感謝は凄いしてます。
まあ無事に卒園しまして、次は小学校ですよね。
嫁様も多大な協力をしてくれてますし、普通のご家庭を目指すぞ!って感じでね。
普通がいかに大事かを噛みしめる人生でございます。
そんなわけで年間パスをゲットした布引ハーブ園に再び行ってきましたよ。
山頂駅に少し花壇があるのですが、そこでワスレナグサとチューリップを撮ってきましたので、載せておきます。
ワスレナの花 posted by (C)葱
ワスレナグサの花って花びらが5輪のタイプと6輪のタイプがあるって知ってました?
私、撮った花の名前は「色+花びらの枚数」で調べてるのですが、6枚の花びらで探しても出てこないんですよね。
クローバー的なヤツですかね。
初春のチューリップ posted by (C)葱
同じ花壇にあったチューリップ。
チューリップって花が大きいので、撮影が結構難しいんですよね。
収まりが悪かったりします。できれば遠い所から望遠で狙うのがベストじゃないでしょうかね。
紫のモヤ posted by (C)葱
この撮影全て望遠レンズなんですけど、思った通りのボケになるとちょっと嬉しくなりますよね。
皆さん色々な望遠レンズを持って行ったりせずに、「コレ!」って決めた望遠レンズで撮影に行った方がいいですよ。
美しき小花 posted by (C)葱
飛び出た花を狙うってのも王道ですよね。
花壇を見たらまず飛び出してる花を探して下さい。
その花を面白い絵になるよう、あらゆる角度から狙ってみて下さいね。
私が撮影したロケーションでは「背景が木」になるような向きを心がけました。
建物が背景になると絵になりにくいですからね。
ということで、混雑する日曜の布引ハーブ園での撮影でした。
Tweet | |
mixiチェック |