JAVAティーってご存知ですか?
IT関係の人が見ると「お、プログラム言語か」なんて思っちゃうんですけど、正しくは1988年から発売されているインドネシアの紅茶飲料です。
確かモックンが珍妙なダンスをCMでしてて話題になったと思います。
当時私は中学生くらいですかね。
なんかCMでは「一度試してみたら」とか「どんな食事にも合う」とか言ってますからね。
「お、なんかおいしそうな飲み物が出たぞ」って思ってコンビニに買いに行きましたよね。
中学生って言ったらファンタとかコーラとか飲んでる世代ですからね。
JAVAティー飲んでビックリしましたよね。
「あ、甘くない!!」」
ってね。
まあ超マズいと思いましたよ。
それからCMではよく見かけるものの「絶対騙されないぞ!」と、宗教勧誘くらいの勢いで構えちゃってましたよね。
かなり警戒してました。
それから時は過ぎて大学生の頃、友人が「JAVAティーうめー。ゴクゴク飲める。」とか言ってたんですよね。
中学生以来ですから5、6年は経ってるわけですよ。
「あれ?そうだったっけ?美味しいんだっけ?」
みたいな思いになって、再び買ってみたんですよね。
そしたらね、美味しかった。
もう大学生になると甘みを求めて無いんですよね。
「あ、なんだこれ、午後ティーとか甘ったるいの飲むなら断然こっちだな」
って思いましたよね。
で、まあ当時はそれなりに飲んでたんですけど、社会人になってからまたスッパリ「脱JAVAティー」になっちゃってましてね。
まあ言っても紅茶ですから、どっちかって言うと社会人はコーヒーになっちゃいますからね。
そんなこんなでしばらく疎遠だったんですけど、つい最近思い出しましてね。
お願いしたわけでもないのに「何買っても自由な身」になっちゃいましたので「久しぶりに買ってみっかな」ってamazon開いてJAVAティー2Lを1ダース買いましたよね。
ヤマトのお兄さんも「今日はちょっと重いですよ」とか言っちゃってましたからね。
それからはもうJAVAティーがお茶代わり。
JAVAティーの確変。
で、1ダースのJAVAティーはどんどん減る。
逆に麦茶が全然減らない。
あまりにも早く無くなるもんで、次は2ダース買いましたよね。
ヤマトのお兄さんも「これもこれも重いのがたくさんです。」って言ってましたよね。
いつもより多めのスマイルで「ご苦労様」って言っておきましたからね。
で、もはやその2ダースも無くなりそうなので、先ほど追加で2ダース購入しときましたよ。
私、amazonは昔から「プライム」に入ってまして、プライム対象商品は全て送料無料、また朝注文すれば当日到着、昼以降でも必ず翌日に届くんですよ。
JAVAティーなんかも明日全部届いちゃいますからね。
便利な世の中でありますよ。
車を持たないウチなんかにはうってつけであります。
ということねで、私の中の水分は100%JAVAティーになっちゃってますからね。
皆さんもお試しください
シンビーノ ジャワティストレートレッド 2L×6本
大塚食品(2012-03-12)
販売元:Amazon.co.jp
IT関係の人が見ると「お、プログラム言語か」なんて思っちゃうんですけど、正しくは1988年から発売されているインドネシアの紅茶飲料です。
確かモックンが珍妙なダンスをCMでしてて話題になったと思います。
当時私は中学生くらいですかね。
なんかCMでは「一度試してみたら」とか「どんな食事にも合う」とか言ってますからね。
「お、なんかおいしそうな飲み物が出たぞ」って思ってコンビニに買いに行きましたよね。
中学生って言ったらファンタとかコーラとか飲んでる世代ですからね。
JAVAティー飲んでビックリしましたよね。
「あ、甘くない!!」」
ってね。
まあ超マズいと思いましたよ。
それからCMではよく見かけるものの「絶対騙されないぞ!」と、宗教勧誘くらいの勢いで構えちゃってましたよね。
かなり警戒してました。
それから時は過ぎて大学生の頃、友人が「JAVAティーうめー。ゴクゴク飲める。」とか言ってたんですよね。
中学生以来ですから5、6年は経ってるわけですよ。
「あれ?そうだったっけ?美味しいんだっけ?」
みたいな思いになって、再び買ってみたんですよね。
そしたらね、美味しかった。
もう大学生になると甘みを求めて無いんですよね。
「あ、なんだこれ、午後ティーとか甘ったるいの飲むなら断然こっちだな」
って思いましたよね。
で、まあ当時はそれなりに飲んでたんですけど、社会人になってからまたスッパリ「脱JAVAティー」になっちゃってましてね。
まあ言っても紅茶ですから、どっちかって言うと社会人はコーヒーになっちゃいますからね。
そんなこんなでしばらく疎遠だったんですけど、つい最近思い出しましてね。
お願いしたわけでもないのに「何買っても自由な身」になっちゃいましたので「久しぶりに買ってみっかな」ってamazon開いてJAVAティー2Lを1ダース買いましたよね。
ヤマトのお兄さんも「今日はちょっと重いですよ」とか言っちゃってましたからね。
それからはもうJAVAティーがお茶代わり。
JAVAティーの確変。
で、1ダースのJAVAティーはどんどん減る。
逆に麦茶が全然減らない。
あまりにも早く無くなるもんで、次は2ダース買いましたよね。
ヤマトのお兄さんも「これもこれも重いのがたくさんです。」って言ってましたよね。
いつもより多めのスマイルで「ご苦労様」って言っておきましたからね。
で、もはやその2ダースも無くなりそうなので、先ほど追加で2ダース購入しときましたよ。
私、amazonは昔から「プライム」に入ってまして、プライム対象商品は全て送料無料、また朝注文すれば当日到着、昼以降でも必ず翌日に届くんですよ。
JAVAティーなんかも明日全部届いちゃいますからね。
便利な世の中でありますよ。
車を持たないウチなんかにはうってつけであります。
ということねで、私の中の水分は100%JAVAティーになっちゃってますからね。
皆さんもお試しください

大塚食品(2012-03-12)
販売元:Amazon.co.jp
Tweet | |
mixiチェック |
こんにちは!
のど、渇きますよね〜。
甘いのって口が疲れるな〜とか思うようになったのは、
私も大学生の頃だったかも(笑)
JAVAティーのCMもなんとなく覚えています。
病気でカフェインがダメなので、
コーヒーも紅茶も飲めずに、
ハーブティー派ですが(笑)
ヤマトのお兄さんは何飲んで
いるんでしょうね。
暑いのに晴れないヘンな夏ですけど、
お元気でお過ごしくださいませ〜!