等々力渓谷の紅葉、とよく見ますが、最も美しいのは等々力不動尊の紅葉です。

不動尊から少し降りた所にある紅葉が絶景なのです。
そんな等々力不動尊、早朝よりバスで行ってみました。自転車寒いですしね。

正直全然期待していなかったのですが、燃えるような赤の楓が1本だけありました。凄い赤でした。
他の木は多少なり色づいているといった具合です。
雅
posted by (C)葱

今日は三脚を持って行きました。しかし三脚使用のライブビュー中にバッテリーの残りが少ない事に気づいて、この後は全て手持ちにしました。
ライブビューすごい電池食うんですよね。



赤の川へ
赤の川へ posted by (C)葱

背景の赤がその凄い赤だった紅葉。美しかったです。手前の青い楓はこれからでしょうか。
今の色づく前が一番綺麗な気がします。



和の庭、紅葉の流れ星
和の庭、紅葉の流れ星 posted by (C)葱

紅葉がある辺りに、ポツンと赤い橋が架かってるんです。夏場に行けば凄い数の蚊が出てくる、蚊のお住まいのような場所です。
そんな橋と緑の楓の風景に紅葉を加えてみました。風流です。



赤く赤く
赤く赤く posted by (C)葱

枝ぶりをどうにか入れてみたいなと毎年色々やるのですが、だいたいイマイチなんですよね。枝ぶりを入れて綺麗に見せるには、だいぶ経験を積まないといけない気がします。



秋へ
秋へ posted by (C)葱

こちらも背景は真っ赤な葉にしています。青々とした楓は形がいいんですよね。



波乗り
波乗り posted by (C)葱

朝陽がどんどん昇り、楓の背景に太陽が来たので玉ボケトライです。



輝く赤
輝く赤 posted by (C)葱

同じく玉ボケタイム。


まだまだ去年みたような一面の紅葉にはなってませんが、これからどんどん色づいて行きそうです。
楽しみですね。

mixiチェック