木曜日に名古屋に出張でした。
名古屋のとある場所に16:00からお仕事ということで、色々計画してその日は朝6時に出社。メールや仕事を処理して無理矢理2時間開け、日本モンキーパークへ。

日本モンキーパークは国宝犬山城の最寄り駅、犬山遊園からモノレールに乗ります。ここで往復モノレール券と入場券が一緒になった1900円の券を買いました。結構高いです。
ちなみに平日の昼間にモノレールに乗る人は皆無で、独り占め状態でした。
2009年5月20日追記:モノレール、廃線になってました

そして到着。入園するとそこはお子様だらけ。
お子様に混じってスーツ姿のオッサン一人。
事前にマップを頭に入れ、制限時間内に有効に回れるルートは考えています。
基本はオリのサルでは無く、よりフリーなサルです。

ということでどんどん歩くと、やってきましたリスザルの島。
ここはリスザルが自由に動き回っていて、運が良ければ足下にもやってくるという絶好の写真ポイントです。
そこで撮ったのがコチラ。

リスザル


恐る恐る
恐る恐る posted by (C)葱


こんなリスザルがワンサカいます。
ちなみに触ってはいけません。飼育員さんが近くにいるので触ると怒られます。

これ撮ってる時に、私の仕事カバンにリスザルが群がってきて、近くの飼育員さんが苦笑い。触ってはいけないので静観していると、ヒザの上にも乗ってきてやりたい放題でした。飼育員さんは「アハハ、気を付けてくださいねー」とか言ってました。

次はヤクニホンザル。

ジャングルジムのような複雑な構造物を高所から見る構造で、エサをねだる為にサルがより高い場所で物乞いします。

南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏 posted by (C)葱

はじめてのチュウ
はじめてのチュウ posted by (C)葱


基本は拍手してます。「オレ!オレ!オレ見て!オレに投げろ!」みたいなそんな拍手をずっとしてます。これだけで笑えます。
あとは上の写真のようになぜか拝むヤツがいます。

「あの人間はきっとオレに投げる。投げたくなる…」

とかそんな感じで笑えました。
下のキスしそうなサルは「オレ!オレ!」アピールの後、エサの方向を追ってる写真です。
連写していると思わぬものが撮れます。

カンフー


こちらはカンフーをしながら待ってます。
気合いを入れているのでしょう。


そして園内の最深部に近いワオキツネザルのコーナー。

ワオキツネザル
ワオキツネザル posted by (C)葱


なかなか良いしっぽをしております。

とまあこんな感じで、オリに入っていないサルが多数見られますので、写真を撮るには向いています。行動展示などもやっているので、サルの吊り橋渡りなんかも見られて楽しい所でした。

mixiチェック