一風変わった写真ブログを目指します。
全く関係ない話と、申し訳程度の写真を載っけるブログです。

    二子玉川周辺:呑川緑道

    世田谷の呑川緑道は桜でいっぱいだ!


    WEBサイトで色々と登録する事がありますけど、登録の最後に「この画像に書いてある文字を入力せよ」みたいなのあるじゃないですか。あのミミズが這ったようなアルファベットが出てくるアレですよ。

    これの難易度が半端無い事ありません?
    もう絶対読ませる気が無いヤツとかありますよね。「ここはオレが食い止める!」って感じで登録を阻んできますよね。

    まあ確かに簡単に判別できたら、どこぞの自動プログラムでも判別できてしまって、大量の登録されるかもしれないですからね。サイト運営者も必死ですよ。

    スポンサード リンク

    世田谷区の深沢近辺にある「呑川緑道」で桜を撮るぞ!


    先日浅葱くんと喫茶店で飲み物飲みながら、景色を眺めてたんですよ。
    中庭を望むテラスに座ってたんですけど、「いい景色だねぇ」なんて言いながらまったりしてたら、浅葱くん(4)が、

    「葉っぱが笑ってるね」

    と言い出しましてね。

    「なっなんだなんだ、息子は歌詞でも作ってんのか!?」

    みたいな衝撃を受けてしまいました。

    もうこの一言で私も前のめりになりましてね。「来た!天才詩人少年現る!」とか思っちゃいましてね。

    世田谷区の呑川緑道で桜を撮ろう!


    花粉絶頂期の昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
    葱家では私のみが花粉症で苦しんでおります。

    この花粉症メカニズムは、「おいおい、なんか入ってきたぞ。悪いヤツじゃねーのか?」と、体が花粉を敵視する事でクシャミ、鼻水が大量に噴出してるわけですが「オマエらいい加減学習しろよ」って言いたいですよね。

    毎年「コンチハー」って来てるわけですからね。「お、また来たか。座ってけよ。」くらいの広い心で受け止めろと言いたいですね。

    世田谷区の呑川緑道は桜の隠れた名所だ!


    上の階の人が引っ越しましてね。今、非常に快適なんですよ。
    というのも、上の階の人は遅くに帰宅すると、その直後からバタバタと部屋を行き交う音が響き、イスの引きずる音が聞こえ、しょっちゅうモノを落とし、挙げ句日曜大工を始めるんです。

    数々のマンションをクリアした私にも初めての経験だったのですが、平日なのに日曜大工するんですよ。

    一時期は帰宅後ノコギリで何か切ってる音がずっとしてるんです。
    ギーコギコギーコギコ。ずっとです。クリエイターなんです。

    桜は引いて撮るか、拡大して撮るか。


    音楽のステージ見に行って、何かのタイミングで手拍子しだすと「あれ、これどこでやめるんだ?」って思う事ありません?

    まあ私はそういうの全然参加しないんですけど、iTunesで買ったライブ音源とか聞いてると、イントロで手拍子始まって、途中で手拍子がまばらになって、いつのまにかワーとかキャーとか言った時に手拍子終わってるんですよね。

    手拍子始めた時はいいんですよ。ノリノリですから。「うっほー、この曲来た!」とか思って、そのノリで手拍子するわけですから。でもゼロかイチかのデジタル世代としては「ハイ、ここで手拍子終わり」ってのを明確にしておく必要があると思うんですよね。

    カッコイイ桜写真、面白い桜写真を撮ってみよう!


    先日散歩してたら、浅葱くんがランボルギーニを発見しましてね。

    私は全く気づかなかったのですが浅葱くんが突然「ランボルギーニ!」と言うので、「ハッハッハ、ランボルギーニがあるわけ無かろう。一体何と間違えたのかね。」とかなり余裕気味に振り返ったら、対面に真っ白なランボルギーニ・ガヤルドがあり、こっちの余裕が無くなっちゃいましたよ。

    鼻をフガフガさせながら、興奮気味に近くまで行って「浅葱くん、スゲーな!大発見だな!」とか言って、ランボルギーニを間近で見てきました。
    あの勝ち誇ったような浅葱くんの顔が忘れられません。

    桜写真は難しいけど、色々なシチュエーションがあるぞ!


    「県立海空高校野球部員山下たろーくん」って漫画、知ってます?「おで、史上最高の野球部員になりたいです!」というのが口癖の野球部員がいるスポ根漫画なのですが、私の記憶では一度も野球で負けて無いと思うんですよね。
    「負けない野球漫画なんて面白く無いでしょ」と思うかもしれませんが、いつもギリギリで勝つので、結構ハラハラするんですよ。このギリギリ感を出すのが非常に上手なんですよね。どの試合も見入ってしまいます。

    スティーブンセガールが出てくる映画とは違いますよ。「あ、今回はコックが最強なのね」とか序盤で内容が全部分かっちゃうような、そういう話は無いのです。常に全員野球で強敵を倒すまでの過程が面白いわけです。

    深沢周辺の桜並木を歩く


    今朝呑川緑道に行く途中の街道に桜並木を何回も見ました。

    「あれ?こんな所にもあるの?」みたいな衝撃で、いつも使っているスーパーに行く道を少し変える事で行けそうだったので、昼間に嫁様と買い物ついでに散歩。

    最初は谷沢川。これは等々力渓谷に続く川で、あちこちの湧き水を水源にしている川です。あまり桜がある印象が無かったのですが、一部は桜並木になってました。

    その後、中町という所から桜並木がやたら続くので見とれながら追い続けていくと深沢に着き、更に進むと呑川緑道まで歩いて行けてしまいました。

    遠回りしながら行って2kmでした。
    いい運動になりました。

    呑川緑道で満開の桜並木を撮影


    呑川緑道とは用賀辺りの246から先は緑が丘駅辺りまで続く公園みたいな所です。
    2,3年前に246から東急東横線、都立大学駅までの3.5kmくらいは歩いて行った事があります。

    246から駒沢通りまでは巡回水が流されているそうで、川っぽく見えるのは作られた川なんですね。

    そんな呑川緑道、長い長い桜並木になっています。その光景は圧巻でして、毎年「ウワァ」とか「ハフゥ」とか、冬場、湯船に入った時のような思いになります。

    さて、そんな桜並木が今年も満開であります。
    日の出前に到着し、色々と桜を堪能してきました。

    呑川緑道の桜並木


    呑川緑道に行ってきました。

    毎年行っているのですが、ここは特に近い駅も無く、近くの住民しか来ません。
    しかし数キロに渡って桜並木が続いている絶好の桜スポットなのです。

    地図だとこんな感じです。
    多分もっと長いのですが、疲れるので行きませんでした。

    写真ではこんな感じ。

    呑川緑道


    去年桜のシーズンが終わる頃に知り、あまり満足できなかった呑川緑道に
    リベンジしてきました。

    もうまさに満開。素晴らしい。
    しかも住宅街にあるので人が少ない。素晴らしい。

    自転車を置き、カメラさげて7km近く歩いて来ました。
    歩く所全て桜です。
    どんどん歩くと目黒区です。
    都立大学駅近くまで行くとさすがに人が多くなって来たので引き返しました。
    翻訳(Translate)
    月別
    葱ブロ内検索
    カテゴリー別
    最新コメント
    Amazonライブリンク




    浅葱くんの年齢
    葱ブロRSS
    携帯の方はコチラ!
    QRコード
    アクセスカウンターパンチ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    管理用