地域別:東京都(二子玉川以外)
![]() |
|||
|
|
||
スポンサード リンク
|
スポンサード リンク |

オッサンの頭の引き出しは所々緩んでるので、急に懐かしいものが飛び出てくるんですよね。
一体何が5/8だったのか分からないままですよね。気になって今晩もぐっすり寝られそうです。
あと思い出すのは「まんがなるほど物語」。
ムーミンみたいな人形とお姉さんが実写で出てきて、「ナルナルタンタンへそのごま」と呪文を唱える事で、そのカバもどきとお姉さんがアニメになって話が進む半アニメ番組。
地域によって放送時間はまちまちなんですけど、関西では常に早朝に放送されてて、全く見るテレビが無い時に見てましたね。
「なるほど」って思う前に漫画とか読み出しちゃって、イマイチ頭に入ってこなかったんですけどね。


ちびまる子ちゃんの、あの額に出てくる縦線が本当に出ましたよ。すごい前見えにくくなりましたよ。
齢36にして結構パニックになっちゃいましてね。
「ヤバイ、ウソマジどーしよ!」とか慌てふためいてたら、浅葱くんが「大丈夫。大丈夫だよ。また買えばいいよ。」とか励ましてくれるんですよ。
それでちょっと落ち着きましたね。
で、携帯無くしたら普通その携帯に電話かけるじゃないですか。でもその携帯番号覚えてないんですよ。
じゃ「嫁様に電話しよう」と思っても、嫁様の携帯番号も勿論覚えてない。
それならばと「自宅の固定電話にかけよう」と思っても、これもやっぱり覚えて無いんですよ。
私の頭のメモリは256KBくらいなので、自宅の住所くらいでいっぱいいっぱいなんですよね。


「もうこうなったら、とことんジャンクフードにまみれてやる」
みたいな勢いですよ。
こういう日って年に1回くらいあるじゃないですか。それがこの日だったんですよ。
で、行ってみたら本当にカウンターにメニュー無いんですね。以前も「メニューが無い!」って驚いた記憶がありますけど、嫌な事はすぐ忘れるタイプなので、再び驚いてしまいましたよ。
で、店員の頭の上にある看板を凝視ですよ。
まあいつもと変わらないメニューなんですけど、常時上を向いてて若干首が痛い。
そのくせ「じゃアレで」と指さしでは伝わらない。
だったら商品名を叫んで見せようと思っても、若干看板が遠い上にカタカナばかりでよく分からない。


だいたい最初から見るわけじゃなく、散歩してたら人だかりが出来ていて、行ってみたら大道芸だったって事が多いです。
一通りの芸が終わった後に必ず言うのが「皆さんまだちょっと帰るのは早いですよ。」などの引き留めですよね。最後に稼がないといけないですから芸人さんも必死ですよ。
あと最近お金を入れる袋を出した後に多く聞くようになったフレーズが「できれば持ち帰りやすい折りたためるやつでお願いしますよ」という一言ですかね。
コレ誰が言っても必ずウケるんですよね。
ウケる上にこれを聞いてしまうと基準が1000円になりますので、多くの人が1000円払うんですよね。人の心理をうまく使った一言だなと毎回思っております。

スポンサード リンク
翻訳(Translate)
3日で人気の高い記事
月別
葱ブロ内検索
カテゴリー別
メール送信フォーム
メールはこちらからどうぞ! メルアドがあれば返信します。 |
[PR]Samurai Sounds
たぶんお友達リンク
※更新サイトは上部に表示されます。 |
当ブログはリンクフリーです。
※相互リンク切れなど適宜整理します
最新コメント
Amazonライブリンク
浅葱くんの年齢
携帯の方はコチラ!
アクセスカウンターパンチ
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
管理用