
今まで最大200Mbpsの「フレッツ光」に入ってたんですけどね。同じ値段だったか、むしろ下がるのに1Gbps使える「隼」とかいうサービスをNTT西日本が始めたらしいんです。電話口で勧めてくるんで「じゃソレで」って軽い気持ちで申し込んだら、私の使ってるプロバイダが対応して無くてですね。
「ありゃ困ったな」って事で、対応してるプロバイダに乗り換えたんです。
一体どこのプロバイダに乗り換えたかですって?
それは教えぬ。
いやいや教えろよ。
いや、だから教えぬ。
お前、マジでイジワルだな。
で有名なOCNです。
無難にNTTで揃えてみました。
ちなみに旧プロバイダもメールだけの為に継続して契約中なんですよ。メールだけなのに月額費用がOCNより高いんですよ。誰も使わないようなプロバイダは、こういう時に困っちゃいますよね。
早く移行作業を進めようと思ってます。
それにしても旧メールアドレスは何年使いましたかね。社会人になってからずっと使ってましたから丸13年くらいですかね。
13年も使ってるとSPAMの量も半端ないですよ。
どこから漏れたのか、明らかにSPAMメールなのに私の本名がメールに書かれてきますからね。「田中たかしさんにメッセージです!」って件名のメールが来ますからね。田中じゃないですけど。
まあ漏れるようなサイトに登録しちゃったんですけどね。
ネット始めて間もない頃に懸賞サイトとかに登録しちゃったんですけどね。
もうああいうのは絶対ダメですよ皆さん。
今日ここで皆さんに説得力ある説明をする為に、あえて私は人柱になりましたけど、皆さんは真似しちゃだめですよ。「良い子はマネしないでね」ってヤツですからね。
懸賞サイトなんか物欲の塊みたいな人が応募するわけなので、速攻でSPAM業者に売られて行って、光の速さで「1000万円当選です!」みたいなメール来ますからね。
どうぞ皆さん、気を付けて下さい。
では写真の方を。
本日も近所の「山手バラ園」の写真を。
昨日述べました通り、道路に挟まれたこのバラ園は、背景に信号機とか入っちゃうようなロケーションなのです。
「邪魔だな」と思ったりもしますが、あえてこの信号機の色合いをバラに合わせて取り入れてしまいました。
人工物もポジティブに考えて背景に入れてしまうのが葱スタイルであります。

青い月 posted by (C)葱
青です。かなりの違和感ですね。
いくらポジティブに考えても、人工物は人工物です。

黄色い月 posted by (C)葱
続いて黄色。「朝陽です」って言っても通じちゃう感じはしますね。
黄色はアリだと思いました。
でも黄色の欠点は撮影時間が短い事ですね。

赤と赤 posted by (C)葱
赤。赤いバラと一緒に撮ってみました。
下の方の黄色い玉ボケは街灯です。割と爽やかになった気がします。
ということで、信号機を背景に入れて撮影する事ってなかなか無いと思いますが、一度お試し下さいませ。新しい世界が広がるかもしれませんよ。
![漫才ゴールデンエイジ1 PASSION! [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31-qFebiiDL._SL160_.jpg)
出演:B&B
よしもとアール・アンド・シー(2009-04-29)
販売元:Amazon.co.jp
Tweet | |
mixiチェック |