先日明石海峡大橋にある「橋の科学館」って所に行ったんですよ。
で、3Dの立体映像が流れてたんですけどね、専用メガネ付けても全く飛び出ないんです。

私は両目の視力が違う為、立体映像が飛び出ないという状態が長年続いております。

浅葱くんは「飛び出る!」とか言ってましたが、彼は私の言った事を反復するのが趣味ですので「飛び出てる?」「飛び出てる!」とか言ってただけかもしれません。
そんな私の視力は右が1.0、左が0.9であります。
先日受けた人間ドックで勝ち取ったのがこの数字です。

「視力を勝ち取る」これは視力検査での基本です。

まずはなんとなく見えたものを自信を持って言う。
これが視力検査の重要な戦術です。

「んー、み…ぎ?」

これはいけません。「右!」ハッキリ言いましょう。

でも待ってる時に、ガタイのいい兄ちゃんが当てずっぽうで言ってるのを見ました。
ハッキリと「右!」と言ってるのですが、「ハイ違います!」って即答されてましたね。

その後も「下!」「違います」「上!」「違います!」とか、最後には「ということは左!」とか名探偵並みの推理を披露してましたが、「ダメです」って言われてました。

ハッタリも間違ってしまっては意味がありません。
視力検査は一点集中です。

皆さんも“かめはめ波”を出そうと手に“気”を集中させた事があるでしょう。
一人部屋の片隅でやってみて「…やっぱ出ないな…」って思った事があるでしょう。

あの集中力を視力検査で使うのです。

すると「C」の空いてる所からほんのわずかな光が見えてくるハズです。そこに答えがあります。


視力検査は目で見るのでは無い。ハートで見ろ。


トイレのカレンダーに載るくらいの名言が飛び出た所で写真の方を。


本日はまたしても鷺草。
夏場は鷺草ばっかり撮ってましたね。

安定飛行
安定飛行 posted by (C)葱

背景は暗く、主体を目立たせるのが基本です。



緑の中を
緑の中を posted by (C)葱

主体の花が2つ以上になると、結構散漫になります。できるだけ1輪だけにして撮影するのがベストだと思います。



滑空
滑空 posted by (C)葱

やっぱり1輪の方が良いですよね。



ともだちのWA!
ともだちのWA! posted by (C)葱

タイトルの「ともだちのWA!」ってのが時代を感じさせますよね。



美しき姿
美しき姿 posted by (C)葱

これが一番バランス良いですよね。単純な構図ではありますが、バランスが良いというのは重要な要素だと思います。



ということで、鷺草を撮影する機会があれば、是非参考にしてみてくださいませ。
[SoftBank/au iPhone 5専用]スマホ プリントケース(ホワイトベース/0350鷺1 和柄[黒])【iPhone5対応】[SoftBank/au iPhone 5専用]スマホ プリントケース(ホワイトベース/0350鷺1 和柄[黒])【iPhone5対応】
ストラップヤ
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

mixiチェック