一風変わった写真ブログを目指します。
全く関係ない話と、申し訳程度の写真を載っけるブログです。

    2008年02月

    栗林公園の梅/メジロ


    昨日は香川県高松市に出張でした。
    例によって朝一の飛行機で飛びまして、空いた時間で撮影という気ままなスタイルでございます。

    東京であれだけ梅が咲いているのだから、香川県は満開だろうという想定で、以前も行きました栗林公園へ行ってきました。

    レンズは悩みましたが、特別名勝ですので梅林の近くまで行けない場合を想定し、望遠レンズとマクロレンズの2本を持って行きました。

    早速到着して撮ったのがこちら。

    スポンサード リンク

    面白い写真/笑える写真/シュールな写真


    私の撮影する写真のパターンとして「吹き出し写真」というのがあります。
    主に動物園で撮る写真なのですが、何かと笑える写真になることが多いです。

    例えば。

    盗用防止/撮影者の虹彩(こうさい)情報を写真に付加する技術


    「キヤノン:撮影者の眼球をスキャンし、虹彩情報を写真に付加」という記事がwiredvisionに出ていました。

    2008年2月7日(米国時間)付けで申請された特許出願書によれば、このカメラのシステムは、眼球をスキャンし、その虹彩情報を、カメラで撮影したすべての写真にメタデータとして付加するという仕組みだ。

    発想は、透かし技術よりもハッキングが難しいシステムを作り、写真の所有権を明確にすることによって、写真が撮影者の意に沿わない形で使われないようにすることにある。

    砧公園の梅4


    いやまったく、何度行けば気が済むんだと思う程に砧公園に行っております。

    本日は昨日の春一番の影響で枝が無数に落ちており、風も強くそして冷たく、人もまばらでした。

    撮影途中にコーヒーで休憩していると、公園で「犬とゴミ掃除をしよう」みたいな事をやってるNPO法人の方が話をかけて来られました。
    聞いてみるとその方は元プロカメラマンだったとの事で、局所属のカメラマンだったそうです。サンプル写真も持ち歩いておられて、見せて頂きました。
    現役の頃は自衛隊中心に撮影されていたらしく、珍しい写真が多かったのが印象的でした。
    あとは近年の砧公園で撮った写真などが多かったです。
    今年の初日の出を撮った写真などは、なかなか美しかったです。

    「私は朝起きられなかったので、初日の入りを撮りました」

    という事実は秘密にしておきました。

    ということで本日の写真。

    「出ずる龍」【ブログdeフォトコンテスト応募作品】


    出ずる龍

    さあ願いを言え。どんな願いも一つだけ叶えてやろう。

    砧公園の梅3


    いかに撮るかを現場で考えている時が一番楽しいということで、みたび砧公園へ。

    もうさすがに変わった撮り方は無いだろうとか思いましたが、現場で頭ひねってると色々出てくるものです。

    ちなみに今回は安直な変化を加えようということで、自宅から持って行きました。最終兵器「霧吹き」。気が向いたらやってみようということで。

    デジタルフォト2008年3月号掲載


    やったー!
    毎月小さな幸せがやって参ります。
    実は18日に入選メールが来ておりました。

    まさか今月は無いだろうと思っていた所でしたので、驚く他ありません。

    今回選んで頂いたのは、和歌山県は白浜町の三段壁の写真です。

    ニンジンを観葉植物にしてみる


    少し前に、嫁様が夕食で使った人参のヘタを皿に入れて水を入れてました。
    見る間にヘタから茎が伸び、綺麗な緑色を出しておりました。
    私は「マジ!?こっから人参とか生えてくんの?」とかなり本気で言った所、笑われてしまいました。どうやら観葉植物にしかならない模様。

    あまりにいい緑色をしているので、そんなニンジンを撮影してみました。

    アイドル「ウメ」【ブログdeフォトコンテスト応募作品】


    アイドル「ウメ」

    新曲「ウメは恋するキューピット」、歌って頂きましょう!
    新人アイドルのウメさんです!(ワーワー)

    「魅力」【ブログdeフォトコンテスト応募作品】


    魅力

    来たるべき春に向けて、雄しべが魅力をつけています。

    花の撮影方法/梅や桜の撮影方法


    暖かくなると花の写真を撮りたくなってきます。
    花はたくさんあれど、どの様に撮ったらいいかは難しいものです。ただ漠然と撮ってしまいがちだったりもします。

    梅や桜の季節、満開になった花をどの様に撮るかもなかなか難しいものがあります。
    ちなみに私が昨年撮っていた桜や梅の写真は以下の通り。

    砧公園の梅2


    あれ?昨日と同じ?

    と思ったら大間違い。今日も日の出と共に砧公園に行ってみました。
    30過ぎで割と生活が年寄りっぽいですが、そんなことはありません。移動はバス、到着後はゆっくり歩いてコーヒータイム、通りがかりのおばあさんと挨拶しながらカメラ片手に梅を見て歩く。

    まさにヤング。

    「壇さん、大和田さん、壇さん」って言われて連想ゲームの加藤キャプテンが頭に浮かぶくらいヤングです。

    まあそんな話はどうでもいいのですが、本日は丸ボケについてもう少し理解を深めようということで行ってきました。言うなれば野球少年が空き地で素振りしに行くようなものです。

    昨日は開放F値の2.8で撮っておりましたが、本日は多少絞って撮ってみました。
    この辺りの詳しい話は別の内容で書くとして、本日撮ってきた写真などを。

    砧公園の梅1


    日の出と同時に砧公園に行ってみました。

    花の撮影は背景が肝心ですので、今回は朝の柔らかい光を逆光で受けて丸ボケさせるのが目的です。

    最初に撮影したのがコチラ。

    名古屋城の梅


    本日は名古屋出張。
    またしても早朝に出かけ、名古屋城へ。

    名古屋駅から名古屋城までは徒歩30分。結構遠いので名古屋初心者は気を付けてください。

    さて、なぜ名古屋城かと言いますと、名古屋城の二の丸庭園には梅林があるのです。その梅林を見に行きました。本丸や天守閣はあまり興味無いので、入りませんでした。
    ちなみに本丸に入ろうが庭園だけだろうが、500円取られます。名古屋初心者は気を付けて下さい。

    庭園の梅林ですが、この時期は満開ではありません。3,4本の木が3分咲きといった具合です。
    それらの少ない花を逃すまいと、持って行ったレンズは望遠とマクロ。

    写真の「ボケ」は英語で「bokeh」というらしい


    世界で一番有名であろう写真サイト「flickr」に私も写真をアップしてたりするのですが、これがなかなかコメントが付きません。
    パンダ写真にはかなりコメントが付くのですが、他はいまいち。

    どうやらあのサイトはグループに投稿してナンボのもののようです。
    花であれば花グループに参加して、自分の写真を登録することでより多くの目に触れる事ができるといった具合です。世界最大級ですから、確かに自分から動かなければ誰の目にも止まらないでしょう。

    ということで早速昨日の梅の写真やらをアップしたら早速色々コメントが付きました。その中でも興味深かったのがコチラ。
    翻訳(Translate)
    月別
    葱ブロ内検索
    カテゴリー別
    最新コメント
    Amazonライブリンク




    浅葱くんの年齢
    葱ブロRSS
    携帯の方はコチラ!
    QRコード
    アクセスカウンターパンチ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    管理用